自主制作盤
2005年4月24日いやー、中古CDってこういうのも手に入るから良いですねー。
今回手に入れたのはzeljko kerletaのspace runner(490)なり。
内容は全てエレクトロニカ/アンビエントで、「space」とはついてるものの、聴いた感じとしては「earth walker」とかの方が良いんじゃないかと。
値段の割には結構いい感じのアルバムでした。はい。
しかし、これを聴いてると去年に行ったロベルト・ゾルジのライブを思い出すなぁ。
あの時は寝不足のまんま行った&曲は全てアンビエントだったのもあってライブの4分の1は寝てたような気が。
今回手に入れたのはzeljko kerletaのspace runner(490)なり。
内容は全てエレクトロニカ/アンビエントで、「space」とはついてるものの、聴いた感じとしては「earth walker」とかの方が良いんじゃないかと。
値段の割には結構いい感じのアルバムでした。はい。
しかし、これを聴いてると去年に行ったロベルト・ゾルジのライブを思い出すなぁ。
あの時は寝不足のまんま行った&曲は全てアンビエントだったのもあってライブの4分の1は寝てたような気が。
コメント