DPヘタレ
2004年6月6日今日、2級やりました。
moon_childで一気にゲージが34%に!
てか、あれは本当にLight14なのかと。
さらに、3曲目のアレはなんなんだと。
本当にこの難易度で2級なのかと。
…1級が大変そうだ。
moon_childで一気にゲージが34%に!
てか、あれは本当にLight14なのかと。
さらに、3曲目のアレはなんなんだと。
本当にこの難易度で2級なのかと。
…1級が大変そうだ。
1日中
2004年6月5日だらだらパソコンやったり、ギター弾いてたり。
こんな1日もいいもんですね。
(生ギターの話)
やってみて思ったが、Dragon Bladeは弾くのムズ過ぎ。
さらに言うならRISEは一部分の運指が激しくムズ過ぎ。
こんな1日もいいもんですね。
(生ギターの話)
やってみて思ったが、Dragon Bladeは弾くのムズ過ぎ。
さらに言うならRISEは一部分の運指が激しくムズ過ぎ。
DP3級
2004年6月4日今日はバンバンにてDP段位認定を5級から順番にプレイ。
とりあえず4級までは少々余裕でクリアしましたが、3級でとにかくミスしまくり。
しかも、そのうちの4割は鍵盤押したと思ったら鍵盤と鍵盤の間を押してたという状態(笑)
まずは鍵盤の位置をつかむまでは3級ずっとやりましょうか。
なによりspica入ってるからやる気にもなるし(笑)
とりあえず4級までは少々余裕でクリアしましたが、3級でとにかくミスしまくり。
しかも、そのうちの4割は鍵盤押したと思ったら鍵盤と鍵盤の間を押してたという状態(笑)
まずは鍵盤の位置をつかむまでは3級ずっとやりましょうか。
なによりspica入ってるからやる気にもなるし(笑)
イライラと楽しさが相殺された日。
2004年6月3日今日は学校でイライラムカムカと…
時間は1時10分、ショートホームルームの時間での事。
先生から突如通達。
「19・20日は自習合宿だぞ。」
ちょっと待てい。
20日のギタドラ大会にかぶってるじゃないか。
しかも、朝から晩までぶっ通しで自習だと?
ハッ!冗談も休み休み言え。
第一そんなに集中力が持つ訳無かろうが。
さらに言うと、合宿という事なので持ってこれる資料の量にも限りがある。
と、言う事は結局のところ長時間も必要はないという事だ。
まあ、図書館とかパソコン室行ってもいいというのならいいけど…
「日帰り」という事が妙に気になるのでそれは無いんだろうな。
まあそのムカムカも保持したままの状態でウォートラン合同演習だった訳で、少々無理してテンション高めにしてました。
で、演習参加メンバーは以下の通り。()内は最終階級で。
・M.N(中将)
・N.H(兵長)
・O君(伍長)
・SIGEさん(1等兵)
手伝ってくれた3人の方々、どうもありがとうございました。
とりあえず今回の勲章もゲットで。
で、その他はいろいろと。
半ばイライラ発散の勢いもあったせいか、やけにやってしまったなぁ…
ところで、ラストサムライを今見てるわけなんですが、最初の方の日本の街並みを見てなんか違和感を感じた訳ですが、この違和感は何なんだろうか。
時間は1時10分、ショートホームルームの時間での事。
先生から突如通達。
「19・20日は自習合宿だぞ。」
ちょっと待てい。
20日のギタドラ大会にかぶってるじゃないか。
しかも、朝から晩までぶっ通しで自習だと?
ハッ!冗談も休み休み言え。
第一そんなに集中力が持つ訳無かろうが。
さらに言うと、合宿という事なので持ってこれる資料の量にも限りがある。
と、言う事は結局のところ長時間も必要はないという事だ。
まあ、図書館とかパソコン室行ってもいいというのならいいけど…
「日帰り」という事が妙に気になるのでそれは無いんだろうな。
まあそのムカムカも保持したままの状態でウォートラン合同演習だった訳で、少々無理してテンション高めにしてました。
で、演習参加メンバーは以下の通り。()内は最終階級で。
・M.N(中将)
・N.H(兵長)
・O君(伍長)
・SIGEさん(1等兵)
手伝ってくれた3人の方々、どうもありがとうございました。
とりあえず今回の勲章もゲットで。
で、その他はいろいろと。
半ばイライラ発散の勢いもあったせいか、やけにやってしまったなぁ…
ところで、ラストサムライを今見てるわけなんですが、最初の方の日本の街並みを見てなんか違和感を感じた訳ですが、この違和感は何なんだろうか。
コメントをみる |

ふと思うこと
2004年6月2日なんか最近、2年生としての生活に慣れてきたせいか授業が楽しくなりつつありますね。
まあつまらない授業はほとんど受け流しですがね。
とりあえず、今のところ楽しいのは数学・情報・物理・地理・現代文ですかね。
古典は文章さえ面白ければまあ耐え切れます(笑)
ちなみに、今日もまたバン入り。
最近多いような気がしますが、まあ明日行ったらしばらく自粛してみるかな。
で、オリキンは特に書く事なし。
というか、やっぱりハーフパイプは慣れない…OTL
で、ギターは明鏡止水とか鬼姫とか更新して1109ポイント到達。
1100行ったので、これからはダウンを鍛えるのに精進します。
とりあえず目指すのはDragon Blade黄べでフルコンですかね。
そして、明日は4時30分よりビッグバンEXにてウォートラン合同演習開始。
今のところ揃ってるメンバーは、
・M.N(自分)
・N.H君
・O君
の僕+友人2人の3人です。
という訳で、後1人募集します。
ウォートランに興味があるけどやってないという人はぜひ!(笑)
まあ
とりあえず、今のところ楽しいのは数学・情報・物理・地理・現代文ですかね。
古典は文章さえ面白ければまあ耐え切れます(笑)
ちなみに、今日もまたバン入り。
最近多いような気がしますが、まあ明日行ったらしばらく自粛してみるかな。
で、オリキンは特に書く事なし。
というか、やっぱりハーフパイプは慣れない…OTL
で、ギターは明鏡止水とか鬼姫とか更新して1109ポイント到達。
1100行ったので、これからはダウンを鍛えるのに精進します。
とりあえず目指すのはDragon Blade黄べでフルコンですかね。
そして、明日は4時30分よりビッグバンEXにてウォートラン合同演習開始。
今のところ揃ってるメンバーは、
・M.N(自分)
・N.H君
・O君
の僕+友人2人の3人です。
という訳で、後1人募集します。
ウォートランに興味があるけどやってないという人はぜひ!(笑)
うーむ
2004年6月1日ちょっとやってなかっただけでオリキンの調子が悪くなってるなぁ。
なんかロンドンの地下鉄で間違えてグラインドする事が多かったし。
やっぱり定期的にやらんとカンが鈍るねぇ〜。
ちなみに、初めて赤い鈴やってみました。
もうちょっとダウン鍛えればフルダウンでいけそうな感じですね。
なんかロンドンの地下鉄で間違えてグラインドする事が多かったし。
やっぱり定期的にやらんとカンが鈍るねぇ〜。
ちなみに、初めて赤い鈴やってみました。
もうちょっとダウン鍛えればフルダウンでいけそうな感じですね。
空耳アワー
2004年5月31日http://bulletfish.cool.ne.jp/cgi-bin/soraindex.cgi
まさかっ!こんなところで空耳アワーのバックナンバーが見られるとはっ!
早速笑ってきました。
まさかスリップノットの(sic)で「へこんだペー!」と来るとは(笑)
ちなみに、6月4日からのウォートラン特別指令にて、なんとか友人のN.H君を引き込む事に成功。
とりあえず、これで一人で4クレ入れるという暴挙はせずに済みます(笑)
まさかっ!こんなところで空耳アワーのバックナンバーが見られるとはっ!
早速笑ってきました。
まさかスリップノットの(sic)で「へこんだペー!」と来るとは(笑)
ちなみに、6月4日からのウォートラン特別指令にて、なんとか友人のN.H君を引き込む事に成功。
とりあえず、これで一人で4クレ入れるという暴挙はせずに済みます(笑)
普通の日記を目指してみよう。
2004年5月30日前日に徹夜していたせいか起床は午前11時30分。
で、軽く朝食(と言うよりも昼食?)を取って、しばらくパソコンでテクノ制作。
なかなか良さ気なフレーズが思いついたのでそこから少し作ってみる。
が、ちょっとネタが思いつかないので一旦パソコンをやめる。
そして、図書館から借りてきた本を2冊読みあさる。
とは言っても、以前読んだことのある本だからすぐに済んだけども。
そして、午後3時ごろ、初代ドラムマニアをプレイ。
どうやら、総合ランクSを取るとスタッフロールが出るというらしいので確かめるためにやってみた。
で、デュアルショックでとりあえずノーマルからプレイ。
S-S-Sで総合ランクS取得。すると確かにスタッフロールが出た。
しかも、曲がMember Introduction…かなりアツイ!
というか、初代ってこんな小ネタもあったのかと感心。
ちなみに、リアル、エキスパートリアルの場合はMake you happy -I think about you-でした。
で、その後ちょっと仮眠。と言うより本読んでたら寝てたと言う方がいいか。
起床後ちょうど良く夕飯だったので食事。
食事した後はやっぱり図書館から借りた本を読みあさる。
で、現在に至る。
しかし、実はまだ宿題が残ってるのでこれから片付ける予定。
明日の宿題はちょっと多めなのでちょっと徹夜になるかな。
で、軽く朝食(と言うよりも昼食?)を取って、しばらくパソコンでテクノ制作。
なかなか良さ気なフレーズが思いついたのでそこから少し作ってみる。
が、ちょっとネタが思いつかないので一旦パソコンをやめる。
そして、図書館から借りてきた本を2冊読みあさる。
とは言っても、以前読んだことのある本だからすぐに済んだけども。
そして、午後3時ごろ、初代ドラムマニアをプレイ。
どうやら、総合ランクSを取るとスタッフロールが出るというらしいので確かめるためにやってみた。
で、デュアルショックでとりあえずノーマルからプレイ。
S-S-Sで総合ランクS取得。すると確かにスタッフロールが出た。
しかも、曲がMember Introduction…かなりアツイ!
というか、初代ってこんな小ネタもあったのかと感心。
ちなみに、リアル、エキスパートリアルの場合はMake you happy -I think about you-でした。
で、その後ちょっと仮眠。と言うより本読んでたら寝てたと言う方がいいか。
起床後ちょうど良く夕飯だったので食事。
食事した後はやっぱり図書館から借りた本を読みあさる。
で、現在に至る。
しかし、実はまだ宿題が残ってるのでこれから片付ける予定。
明日の宿題はちょっと多めなのでちょっと徹夜になるかな。
更新。
2004年5月29日今日はとにかくいろいろとやったなぁと。
で、理科さんとも久しぶりに会ったなぁと。
まだ肩が上がりづらいとの事でしたが、無理しないでくださいね。
で、今日の成果は
・ギター…更新したり繋いだり。やっとこさスキル1096に。
ダウンの方は持久力がついてきました。そろそろGET IT ALLに挑戦してみますか。
・ガンシュー…HOD3ではマターリ。VC3では捨てゲーOTL。ウォートランでは榴弾投下直後に敵弾食らってゲームオーバーOTL。その後、メタ理科准尉殿ががんばってました。
・オリキン…ノーマルロンドン2分34秒台キター!
と言ったところです。
ところで、なんか最近ヴァンパイアナイトをやる人が増えてるような。
しかも、やる人の比率で最も高いのは女子高生だったり。
やっぱりああいった感じのガンシューは女性が興味を持ちやすいのかなあ。
で、理科さんとも久しぶりに会ったなぁと。
まだ肩が上がりづらいとの事でしたが、無理しないでくださいね。
で、今日の成果は
・ギター…更新したり繋いだり。やっとこさスキル1096に。
ダウンの方は持久力がついてきました。そろそろGET IT ALLに挑戦してみますか。
・ガンシュー…HOD3ではマターリ。VC3では捨てゲーOTL。ウォートランでは榴弾投下直後に敵弾食らってゲームオーバーOTL。その後、メタ理科准尉殿ががんばってました。
・オリキン…ノーマルロンドン2分34秒台キター!
と言ったところです。
ところで、なんか最近ヴァンパイアナイトをやる人が増えてるような。
しかも、やる人の比率で最も高いのは女子高生だったり。
やっぱりああいった感じのガンシューは女性が興味を持ちやすいのかなあ。
ヤッチマイナー!!
2004年5月28日現在キルビルVol.1を観ております。
今のところ言えることといえば、
タランティーノ最強!
いやー、日本通ではなくて日本オタクだからこそ出来る世界観なんだなぁと思いました。
てか、飛行機の中に日本刀ホルダーって(笑)
ちなみに、父親情報によるとなんかトレマーズ4があったそうで。
観てぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
というか、やはりこういうタイプの映画は大好きだなぁ(笑)
そういえば、シュバボーグで検索してくる人が居るのは何故だろう(笑)
今のところ言えることといえば、
タランティーノ最強!
いやー、日本通ではなくて日本オタクだからこそ出来る世界観なんだなぁと思いました。
てか、飛行機の中に日本刀ホルダーって(笑)
ちなみに、父親情報によるとなんかトレマーズ4があったそうで。
観てぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
というか、やはりこういうタイプの映画は大好きだなぁ(笑)
そういえば、シュバボーグで検索してくる人が居るのは何故だろう(笑)
ふーむ、
2004年5月27日なかなかオリキンのタイムが縮まらない…(特にノーマルロンドン)
やっぱり全コースでタイムがXランクというのが限界の原因でしょうねぇ。
で、某掲示板のオーリーキングスレでタイム公表が出て来はじめてますね。
今のところはノーマルロンドン2分40秒切りは無いようで。
というか自分で言うのもなんですが、40秒台を超えたらもはや神レベルですよ。
地下鉄エリアでは絶対にSS以上必須だし。
ま、もうちょっと走り方&トリックの出し方を考えて見ますか。
で、今日はウォートラン配信イベントがあったので即刻プレイ。
コンテニュー3回で全ミッションクリアー。で勲章ゲット。
その勲章は…かなり小さく表示されてますね。
しかも階級には影響なし…なめてるのかコンマイよ。
あと、ギターはなんとなくスキル上げの気分だったのでスキルを上げました。
とりあえず、やってない曲とか繋いでない曲とかやって1082達成。
しばらくは上げる気が無いですが(というかいつもですが)また思い立った時にやってみますか(笑)
さーてと、明日学校行けばなんとか休みですね。
修学旅行の後、休みなしは辛いね。
やっぱり全コースでタイムがXランクというのが限界の原因でしょうねぇ。
で、某掲示板のオーリーキングスレでタイム公表が出て来はじめてますね。
今のところはノーマルロンドン2分40秒切りは無いようで。
というか自分で言うのもなんですが、40秒台を超えたらもはや神レベルですよ。
地下鉄エリアでは絶対にSS以上必須だし。
ま、もうちょっと走り方&トリックの出し方を考えて見ますか。
で、今日はウォートラン配信イベントがあったので即刻プレイ。
コンテニュー3回で全ミッションクリアー。で勲章ゲット。
その勲章は…かなり小さく表示されてますね。
しかも階級には影響なし…なめてるのかコンマイよ。
あと、ギターはなんとなくスキル上げの気分だったのでスキルを上げました。
とりあえず、やってない曲とか繋いでない曲とかやって1082達成。
しばらくは上げる気が無いですが(というかいつもですが)また思い立った時にやってみますか(笑)
さーてと、明日学校行けばなんとか休みですね。
修学旅行の後、休みなしは辛いね。
ドリルンベース
2004年5月26日最近ハマったと言うか、なんとなく気になってます。
とりあえずツタヤとかを最大限に利用してスクエアプッシャーあたりから聞いてみようかと。
で、今日はN.H君とバンバンでセッション。
双方とも鬼姫のドラムの黄はむちゃくちゃという事で合意(笑)
でもって、バンに移動後いろいろとプレイ。
とりあえずギタドラ大会の課題曲はしました。
・shining…なんとか赤オープンをフルコン。
・イレイサー…なんか妙にオルタがはまったり。
大会の方はなんとかなりそうですね。
さて、明日からウォートラン特別指令が開始ですね。
明日から1週間は全ステージクリアが条件ですか。
ま、取るものはきちんと取りますよ(笑)
とりあえずツタヤとかを最大限に利用してスクエアプッシャーあたりから聞いてみようかと。
で、今日はN.H君とバンバンでセッション。
双方とも鬼姫のドラムの黄はむちゃくちゃという事で合意(笑)
でもって、バンに移動後いろいろとプレイ。
とりあえずギタドラ大会の課題曲はしました。
・shining…なんとか赤オープンをフルコン。
・イレイサー…なんか妙にオルタがはまったり。
大会の方はなんとかなりそうですね。
さて、明日からウォートラン特別指令が開始ですね。
明日から1週間は全ステージクリアが条件ですか。
ま、取るものはきちんと取りますよ(笑)
スキル上昇
2004年5月25日今日はとにかくオリキンでハイテンション状態でした。
で、テストがいくつか帰ってきましたよ。
・現国…まあ、予想通りで。
・物理…ちょっと予想より低いねぇ…
・英語…予想より少々高いね。
・数学…点数低かった訳じゃないけどOTL
もうこれだけでいっぱいいっぱいなのに明日は古文と化学がぁ〜。
そして、バン入りした時の結果を簡潔に。
・とりあえず、渡す人には沖縄土産を渡しました。
・ドラムはLET ME BELIEVEでスキル微上昇。
・オリキンはノーマルロンドンでX連発。
・ギターはAgnusとかNEWS PAPERとかやって上昇。
・さらにDD5赤べでスキル92%達成でもっと上昇。
・よってスキルが1050.93に。
・ちなみにVC3で2丁拳銃をやりました。
・気分はガン=カタですね。
といった感じでした。
明日はバン2あたりに行って残りの土産渡しで。
で、なんかバンのウォートランがやっと100円になった〜。
でも照準がズレてるらしいOTL
で、テストがいくつか帰ってきましたよ。
・現国…まあ、予想通りで。
・物理…ちょっと予想より低いねぇ…
・英語…予想より少々高いね。
・数学…点数低かった訳じゃないけどOTL
もうこれだけでいっぱいいっぱいなのに明日は古文と化学がぁ〜。
そして、バン入りした時の結果を簡潔に。
・とりあえず、渡す人には沖縄土産を渡しました。
・ドラムはLET ME BELIEVEでスキル微上昇。
・オリキンはノーマルロンドンでX連発。
・ギターはAgnusとかNEWS PAPERとかやって上昇。
・さらにDD5赤べでスキル92%達成でもっと上昇。
・よってスキルが1050.93に。
・ちなみにVC3で2丁拳銃をやりました。
・気分はガン=カタですね。
といった感じでした。
明日はバン2あたりに行って残りの土産渡しで。
で、なんかバンのウォートランがやっと100円になった〜。
でも照準がズレてるらしいOTL
コメントをみる |

帰ってきました。
2004年5月24日やっとこさ帰って来ましたよ。
簡単に書くと
・1日目は移動だけでした。
・2日目はいろいろと沖縄の観光地を周りました。
・3日目はマリンスポーツと体験学習でした。
・4日目は首里城と国際通り自主研修でした。
で、2・3日目に宿泊したホテルのゲームセンターでダイナマイト刑事を発見。
やってみたらパンチ出ねぇ&なんかレバーの効きが悪い〜。
ステージ2もクリアできなかったよOTL
3日目のマリンスポーツはジェットスキーで1m程飛びかけました。
さらにバナナボートで落ちかけました。
で、土産物を買ってきた訳ですが、ぷっちょ10個というのはさすがに買いすぎたかなぁ(笑)
そういえば、何気にセガが新しいガンシューのロケテをしたようですね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8778/ghostsquad.htm
↑がそのガンシューなわけですが、なかなか面白そうですね。
でも、リロードに2秒もかかるという不具合は直してほしいですね。
(ちなみに、HOD3の2丁ショットガンモードだと、リロードに1秒程かかります)
とりあえず、今言えることは秋はガンシューの秋になりそうです。
簡単に書くと
・1日目は移動だけでした。
・2日目はいろいろと沖縄の観光地を周りました。
・3日目はマリンスポーツと体験学習でした。
・4日目は首里城と国際通り自主研修でした。
で、2・3日目に宿泊したホテルのゲームセンターでダイナマイト刑事を発見。
やってみたらパンチ出ねぇ&なんかレバーの効きが悪い〜。
ステージ2もクリアできなかったよOTL
3日目のマリンスポーツはジェットスキーで1m程飛びかけました。
さらにバナナボートで落ちかけました。
で、土産物を買ってきた訳ですが、ぷっちょ10個というのはさすがに買いすぎたかなぁ(笑)
そういえば、何気にセガが新しいガンシューのロケテをしたようですね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8778/ghostsquad.htm
↑がそのガンシューなわけですが、なかなか面白そうですね。
でも、リロードに2秒もかかるという不具合は直してほしいですね。
(ちなみに、HOD3の2丁ショットガンモードだと、リロードに1秒程かかります)
とりあえず、今言えることは秋はガンシューの秋になりそうです。
まあ、あれだ
2004年5月21日現在7時半です。
あと5時間後には学校に行って修学旅行開始です。
そして、現在のところ沖縄の天気は何とかなるようで。
しかし、わざわざ岡山まで行くというのはなんか面倒くさいですね。
あと5時間後には学校に行って修学旅行開始です。
そして、現在のところ沖縄の天気は何とかなるようで。
しかし、わざわざ岡山まで行くというのはなんか面倒くさいですね。
粘着!粘着ゥ!
2004年5月20日今日はとにかくギターの回数が多かったなぁ…
というか、オリキンやろうにもなんか反応が悪くて曲がらないOTL
雨で靴が滑ったのかと思いきや、3回やって3回とも曲がらないのはなんかおかしいですね。
で、ギターの方ですがダウンのリハビリを重視しました。
そのせいかそっと。を8回ほどやりましたが、まあダウンはかなり回復しました。
というよりも、全盛期よりもさらに力がついてきてます。
主に挙げると、
・ドラブレ黄べで450コンボ達成。
・そっと。赤でフルダウンでフルコンボ
特に2つ目はあれですね。以前からの目標だっただけに喜びも大きいですね。
そして、明日は誕生日&沖縄行きな訳です。
土産は忘れてなければ買います(笑)
というか、オリキンやろうにもなんか反応が悪くて曲がらないOTL
雨で靴が滑ったのかと思いきや、3回やって3回とも曲がらないのはなんかおかしいですね。
で、ギターの方ですがダウンのリハビリを重視しました。
そのせいかそっと。を8回ほどやりましたが、まあダウンはかなり回復しました。
というよりも、全盛期よりもさらに力がついてきてます。
主に挙げると、
・ドラブレ黄べで450コンボ達成。
・そっと。赤でフルダウンでフルコンボ
特に2つ目はあれですね。以前からの目標だっただけに喜びも大きいですね。
そして、明日は誕生日&沖縄行きな訳です。
土産は忘れてなければ買います(笑)
コメントをみる |

雨+休み+サウンドクリエイト=
2004年5月19日引きこもり。
という訳で今日は休み1日目ですよ。
なのでパソコンでアンビエント作ってましたが納得いかなかったので先ほど削除しました。
やっぱりテクノは奥が深いね。
ちなみに、とうとう修学旅行の詳細が決定しました。
やっぱり21日に出発&帰りは松山空港に18:45分の予定とか。
行ったら行ったで楽しむんだろうけど、帰ったら休みが無いというのはなぁ…
明日はダウン力強化のためバン入りする予定です。
目指せ!そっと。の赤フルコン!
という訳で今日は休み1日目ですよ。
なのでパソコンでアンビエント作ってましたが納得いかなかったので先ほど削除しました。
やっぱりテクノは奥が深いね。
ちなみに、とうとう修学旅行の詳細が決定しました。
やっぱり21日に出発&帰りは松山空港に18:45分の予定とか。
行ったら行ったで楽しむんだろうけど、帰ったら休みが無いというのはなぁ…
明日はダウン力強化のためバン入りする予定です。
目指せ!そっと。の赤フルコン!
ハイスピードスケボーレースが家にやってきた
2004年5月18日↑は何のことかわかりづらいですが、後で書きます。
さて、今日は学校では(・Д・)ハァ?な出来事がありました。
というのも、修学旅行についてのことです。
本当なら19日に沖縄に行く予定だったんですが、今日の集合にて先生から発表が。
「19日は沖縄の近くに台風が来るので延期します。」
まあ、ここまではいいですよ。少なくともここまでは
重要なのはその後です。
19日じゃなくて21日に行く(つまり誕生日当日に出発)なのですが、その間は休みです。
でもって、24日に帰ったらすぐその次の日は学校です。
…ちょっと待てい。
ただでさえ無茶なスケジュールをさらに無茶にする気か?
しかも、今の予定では24日の午後7時に高校に帰ってくるようで。
はい、無茶さ加減はさらに倍増です。
さらに、キャンセル料も必要という事に。
…そりゃあ飛行機が飛ぶ予定なのに無理にキャンセルすりゃあねぇ…
もうこればっかりはあきれて物も言えません。
今まで何回も言ってきたことなのですが、今回はさらに大きな声で言わせてもらいます。
北校の年間予定立てたやつは大馬鹿だ。
さて、そんなことはとっととわすれて、午後からのことを書きますか。
学校から帰ってくるとどうやらオリキンサントラが届いてる模様。
というわけで昼飯の後購入しに行くことに。
で、そんなこんなで書店に到着。
注文表を出して…即刻購入!
オーリーキングサントラキターーーー!!
と言うわけで図書館の横のベンチで聴くことに。
感想は…やっぱりオリキンの曲は最強!!
全ての曲がアドレナリン全開な曲なので頭振りながら聴きそうになるも周りの目の事もあってちょっとそれはやめました(笑)
さらにCD-Extraなので壁紙やアイコンもあるのが嬉しい!
たった今まで、ムービー見てひたすら興奮してました(笑)
で、その後バン入り。
どうやらギタドラ大会の個人戦の曲がアレな様で…
早速やってみたらひどい結果になっちゃったOTL
で、オリキンはやけに絶好調。
エキスパートSF&ロンドンでタイムX出しました。
そして、ちょっと移動してバン2入り。
なんか祭りやってましたね〜(笑)
NRPさん、マスタさん、その他様々な方と会いました。
で、マスタさんとのセッションはいろいろと楽しんでプレイしました。
あと、いろんな人のプレイを見てこういうやり方もあったのか〜という感じで、勉強にもなりました。
おまけに、パフォーマンスプレイもいい感じに成功したし(笑)
で、さらに移動してまたバンに帰ってきてオリキンを即座にプレイ。
うーむ、エキスパート京都はちょっと運も絡んでくる感じですね〜。
ま、慣れてくれば何とかなりますか。
さて、明日はどうしようかな〜。
DD5のリフを弾いて弾いて弾きまくるかな〜。
さて、今日は学校では(・Д・)ハァ?な出来事がありました。
というのも、修学旅行についてのことです。
本当なら19日に沖縄に行く予定だったんですが、今日の集合にて先生から発表が。
「19日は沖縄の近くに台風が来るので延期します。」
まあ、ここまではいいですよ。少なくともここまでは
重要なのはその後です。
19日じゃなくて21日に行く(つまり誕生日当日に出発)なのですが、その間は休みです。
でもって、24日に帰ったらすぐその次の日は学校です。
…ちょっと待てい。
ただでさえ無茶なスケジュールをさらに無茶にする気か?
しかも、今の予定では24日の午後7時に高校に帰ってくるようで。
はい、無茶さ加減はさらに倍増です。
さらに、キャンセル料も必要という事に。
…そりゃあ飛行機が飛ぶ予定なのに無理にキャンセルすりゃあねぇ…
もうこればっかりはあきれて物も言えません。
今まで何回も言ってきたことなのですが、今回はさらに大きな声で言わせてもらいます。
北校の年間予定立てたやつは大馬鹿だ。
さて、そんなことはとっととわすれて、午後からのことを書きますか。
学校から帰ってくるとどうやらオリキンサントラが届いてる模様。
というわけで昼飯の後購入しに行くことに。
で、そんなこんなで書店に到着。
注文表を出して…即刻購入!
オーリーキングサントラキターーーー!!
と言うわけで図書館の横のベンチで聴くことに。
感想は…やっぱりオリキンの曲は最強!!
全ての曲がアドレナリン全開な曲なので頭振りながら聴きそうになるも周りの目の事もあってちょっとそれはやめました(笑)
さらにCD-Extraなので壁紙やアイコンもあるのが嬉しい!
たった今まで、ムービー見てひたすら興奮してました(笑)
で、その後バン入り。
どうやらギタドラ大会の個人戦の曲がアレな様で…
早速やってみたらひどい結果になっちゃったOTL
で、オリキンはやけに絶好調。
エキスパートSF&ロンドンでタイムX出しました。
そして、ちょっと移動してバン2入り。
なんか祭りやってましたね〜(笑)
NRPさん、マスタさん、その他様々な方と会いました。
で、マスタさんとのセッションはいろいろと楽しんでプレイしました。
あと、いろんな人のプレイを見てこういうやり方もあったのか〜という感じで、勉強にもなりました。
おまけに、パフォーマンスプレイもいい感じに成功したし(笑)
で、さらに移動してまたバンに帰ってきてオリキンを即座にプレイ。
うーむ、エキスパート京都はちょっと運も絡んでくる感じですね〜。
ま、慣れてくれば何とかなりますか。
さて、明日はどうしようかな〜。
DD5のリフを弾いて弾いて弾きまくるかな〜。
コメントをみる |

テスト1日目。
2004年5月17日一言。
古典もう駄目だOTL
さて、そんなことはすぐに忘れて(ぇ)今日はちょっとウォートランをしに行きました。
結局2Pが壊れてるので3Pでのプレイでしたが、意外と照準が合ってていい感じにコンボが繋げました。
ステージ3では91コンボで42万獲れたし(笑)
でも、捕虜救出作戦でゲームオーバーOTL
やっぱライフは重要だね〜。
ところで、とうとう公式が更新しましたか。
しかも配信イベントまで出たし!
え〜と、2以外なら取れますね。
てか、現在4人プレイできる環境はバンバンだけだし、あと3人集めようにも理科さんとkenさん以外に思いつかないし、そもそも4人プレイだと敵が多くなってムズイし、
一体どうしろと?
…という訳で6月3日から6月10日までウォートランできる人募集中。
参加者にはもれなくフルオートを配布いたします。
古典もう駄目だOTL
さて、そんなことはすぐに忘れて(ぇ)今日はちょっとウォートランをしに行きました。
結局2Pが壊れてるので3Pでのプレイでしたが、意外と照準が合ってていい感じにコンボが繋げました。
ステージ3では91コンボで42万獲れたし(笑)
でも、捕虜救出作戦でゲームオーバーOTL
やっぱライフは重要だね〜。
ところで、とうとう公式が更新しましたか。
しかも配信イベントまで出たし!
条件・期間
1 全ステージクリアせよ!
5月27日(木)AM10:00 〜6月3日(木)AM6:00
2 4人協力してステージクリアせよ!
6月3日(木)AM10:00 〜6月10日(木)AM6:00
3 ボスをクリティカル(弱点)で倒せ!
6月10日(木)AM10:00 〜6月17日(木)AM6:00
4 全ステージ「作戦成功」でゲームクリアせよ!
6月17日(木)AM10:00 〜6月24日(木)AM6:00
え〜と、2以外なら取れますね。
てか、現在4人プレイできる環境はバンバンだけだし、あと3人集めようにも理科さんとkenさん以外に思いつかないし、そもそも4人プレイだと敵が多くなってムズイし、
一体どうしろと?
…という訳で6月3日から6月10日までウォートランできる人募集中。
参加者にはもれなくフルオートを配布いたします。