現在、10時間経過。
Larryを倒すのに焼いた肉を3個も使わざるを得なかったのが痛い。
現在は中庭のスナイパー親子を倒して立てこもり中。
食料はおよそ20時間分あるが、19時間目から生存者が3人出てくるので、どう動くべきか今から思案中。

//----------------------------------------------------------
うっ、うあぁぁぁぁ
カード作ってなかったぁぁぁぁ

気がつけば

2007年2月23日
そういや、2 SPICYの稼動って4月予定でしたね。
いくつかコマンド技も追加されてるようで、対戦型ガンシューとしてはなかなか面白くなりそうです。
 
 
…対戦相手が居ればの話なんですが(笑)
オンライン対戦が無いというのは今時のアーケードゲームとしては痛い点ではないかと。
地方でそうホイホイと相手が見つかるとは思えませんし、ここはストーリーモードに期待かねぇ…
 
 
という訳で、今から対戦相手募集します(笑)

//----------------------------------------------------------
明日はバンへ行ってGOLDを華麗にスルーしてアフターバーナー祭りの予定。
とりあえず、GOLDはFascination MAXX解禁待ちね。
それまではRE-ROOTSで縦連分を補給しておきます。
今作のワンモアがアレというのは噴いた。

エクストラで来るだろとか言ってたんだがねぇ。
ワンモアはCHAOSで予想していたんですがねぇ。

//----------------------------------------------------------
・今日のガンシュー

久しぶりにゴスカやった。
Mission2を最初に選んで命中率87%。
もう駄目だ。

明日はGOLD稼働日

2007年2月20日
知るか!そんなことよりDEAD RISINGだ!


7デイズ・サバイバーは達成させたいのですが、条件達成のためには14時間ノンストッププレイ必須らしいので放置です。
そのかわり、素手のみで救助者46人以上&アンブレイカブル&パニッシャーに挑戦中です。
っていうか、サイコパスはそれほど時間がかからないのは驚きです。

スーパーマーケット店長と工具店の鉈男にはさすがに苦労しましたが(笑)

某所で知りましたが

2007年2月15日
コナミの新作ガンシューは結局どれなんだとツッコミたい(笑)

とりあえず、クーパーズ9は出ないとしてもまさかサイレントヒルが来るとはねぇ…
ゲーム自体は未プレイなのですが、できればUFOエンディング希望。
そしてエンディングには「サイレントヒルのうた」も希望っ!

って、まだ未定らしいんですけどね。

Come to Daddy EP

2007年2月11日 音楽
久々にやばいCDを買った気がする。

気がつけば

2007年1月29日
松山市内のスピリッツ・オブ・ジオンの照準が全てずれている件について。

…照準は常に出てるから被害は少ないんだけど、なんか気になるんだよなぁ。

新作

2007年1月22日
・レッツゴージャングル
1コインクリアは1年やれば出来そうです。

・ザクマシンガン
ステージ4まで行ってません。
1コインだとステージ2後半で終了です。
 
 
 
 
タイクラ4はまだカンを取り戻している最中です。
ダイナマイト刑事EXが出るかもしれないという話を今更耳にしました。
そして主要キャラはいつもの奴ららしいという事も聞きました。

…今年も熱い年になりそうだ。
どっちもいまいち…面白いと言えば面白いのだけど、なかなか気分がのらないのでスコアアタックまではしそうに無いです。

っていうかデッドライジングが面白すぎてどうしようもないんですがね。
いろいろあってガンシューやってません。
っていうか、この間は久しぶりにTC4やったらプロローグ52万でしたorz

200円→100円

2006年10月24日
アフターバーナーの値下げ速度は異常すぎるぜっ!
タイクラ4ですら2ヶ月程かかったのに…
 
ちなみに現在はStage5が壁となっております。
Stage3までの被弾数が1発であれば、Stage7までは進めるんですが、どうも上手くいかないのがもどかしい所です。
 
 
 
それ以上にもどかしいのはStage1なんだが。
何回やってもあと1機が撃墜できない…

AFTER BURNER CLIMAX

2006年10月23日
ビッグバンに入ってたんですが、何ですかこのでかさは。
タイクラ4のDX台以上にでかいんですが、ふざけてますか。
でもやったらやったで面白いんです。なんかハマりそうです。
 
 
 
でも、下手すると酔います。
FPSでも3D酔い起こしたことが無いと言うのに。
 
 
//----------------------------------------------------------
>TYO氏
でも、こっちもゲーセン行ったところでタイクラ4をやる回数が減ってますからねぇ。
M.T氏にはもう追いつけません。
9月分のバイト代が思ってたより多かったので、ついついCDを5枚も購入。内訳は、ラウンジ系:1枚,サントラ:1枚,IDM系:3枚ってな感じで。
感想は書けるとき書くつもりですが、どれもかなりの良作なので聴き込んで行くつもりです。
 
 
 
・ガンシュー
HOD4でやっと50万出た!
でもChapter3で大当たりしたから出ただけでその後は全然安定してません!

っていうか、まだChapter1で10万超えてません!
日本語音声から英語音声にしたらプロローグで57万8000点とか出やがりましたが、何ですかこの点数は。
 
 
 
でも1-1、1-3、3-1でミスって718万3890点です。orz
次回の集計締め切り1週間前にはM.T氏の現在のスコア(733万)に追いつく事を目標にします。
 
 
 
 
 
 
そのときには745万とか出されたりして(笑)
今日はSIGEさんと共に重信でガンシュー祭り。
L.A.MACHINEGUNS、CONFIDENTIAL MISSION、THE HOUSE OF THE DEADの3作にてフィーバーしてまいりました。

>L.A.MACHINEGUNS
今までヨセミテと最終ステージはプレイしたことが無かったんですが、正直言って弾幕が濃すぎると思います!
GUNBLADE N.Y.のHARD Stage3の悪夢再来かと思いました。
が、やはりこういう空中戦こそこのシリーズの醍醐味でもあるわけで。
 
>CONFIDENTIAL MISSION
難易度イージーにしてあったのか?どうもロックオンサイトが赤になるまでの時間が長かったような気が。
正直、E.S.MODE使いてぇと思ったのは秘密です。
 
>THE HOUSE OF THE DEAD
マジシャンってこんなに強かったっけー?と思いました。
HOD2の方が弱いと言うことに今更気が付きました。
 

暇があればまた行こうかねぇ…
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺は奴が720万を出しているだろうと思ったら、いつの間にか730万を出されていた』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
 
 
 
 
 
M.T氏に追いつくことすら無理な気もしてきました。

V3

2006年9月13日
・DOKI☆DOKIのまさかの難易度格上げに大爆笑。
・新曲はオルタネイト推奨(っていうか使わないとクリア不可に近い)の譜面が多い。
・でも、今作はD-PICKにて登録しちゃったので今後は全てダウンです。
・とりあえず、「偶然と言う名の必然」はダウン推奨譜面です。
 
 
 
・称号は「俺のスコアは世界一ィィ」でオーケーですよね。

ここ数日の出来事

2006年9月7日
・新ギター購入
今まで使ってたギターがほぼ再起不能な状態になってたので、新しいギターを入手せねば…と思ってたところ、リサイクルショップでなかなか状態の良いギターがあったので、新ギターはそれで決定。
 
で、いろいろあって本当に買っちゃいましたが、19800円で買ったにしてはやたらと音も良いし、壊れてる部分はないし、っていうかフロイドローズじゃないけどロック式トレモロ付きだったりといろいろと凄いので、毎回弾くのが楽しみになっております。
 
 
・バイト
揚げ物と一部バーガーの製作はなんとかなりそうです。
 
 
・ガンシュー
ここ数日間、タイクラ4やってないんですが、久しぶりにやってみたらクリアタイムが27分58秒で698万でした。

あと2週間で先月の記録は超えられるのでしょうか、心配になってきました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索